人気ブログランキング | 話題のタグを見る

○ 2016 J1リーグ 1st 第13節 × 仙台戦



【ハイライト】湘南ベルマーレ×ベガルタ仙台「2016 J1リーグ 1st 第13節」

これでホーム7戦勝ちなし・・トンネルは長いのかなぁ・・・

とりあえず雑感を

・3-4-3でしたね~ この布陣がやはりあっているのかなぁ~
 守備はやはり不安定な面もあるけど
 連携や攻撃面を見ると
 この布陣がやっぱ躍動しているように思えますねぇ

・アーリアと大竹のシャドー
 個人的には
 どちらか一人でいいかなぁ・・って
 トップの端戸がたとえば仙台のロペスのような存在なら
 ありだとおもうのですが
 ちょっと・・
 ゴールに向かう姿勢が大竹、アーリアには少し足りないのかも
 そういう面では
 大槻はどこかしらで思いっきりよく ポジショニングをとるので
 どのメンツでどういう崩しをするかぁ
 ちょっと精査しないといけないかと

・ボランチの大介は少しづつ慣れもあるのかぁ
 難しいプレーというかぁ
 考えることも多く 動きが止まっちゃう感じが
 そこのこぼれに反応しないとって
 ところの想定ができてないし
 そこは前を向いてってところも
 まぁ そこまで望んじゃうのは厳しいとは思うけど
 それと大介のシュートが どうもおとなしいというかぁ
 枠って意識の表れなのかなぁ?
 各選手ふかしたくないって思いかぁ
 シュートがゴールの上半分以上に飛ばないww
 あれは・・相手GKにある程度山張られちゃいますよねぇ

・三竿はすごく前に持ち上ろうって姿勢は出てるし
 好感は持てるけど
 持ち上がってどうするの?ってプレーが雑
 その場で判断しようはいいけど
 あそこで中途半端なロストをして
 カウンターになるので
 持ち上がったときにどうするは
 やはりある程度引き出しを用意しておいてよww
 それと
 後半の失点は
 完璧に三竿がマークを外して距離感がおかしかった・・
 相手に競り負けて
 フィジカルで押し込まれたのならまだ・・あぁ厳しいかぁ~って思いでいられるが
 ノーマークは・・いけませんw
 すごく気持ちがあり
 チームをよくしようって取り組みも感じる
 ただ・・空回りしているようなので
 いったん外からサッカーを見るのも
 自分自身をリセットするのも大事かなぁ
 湘南に欠かせない存在なのだから
 そういう意味の背番号6でしょ?

・石川は もう永木のようなオーラが出始めましたねぇ
 ナビスコの反省での
 もらって前を向くすごくできているし
 無理に振り向くでもなく セーフティーはセーフティーにできていた
 後半の下田も同様
 まだポジショニングで
 う~んってところもあるけど
 石川同様 すごい勢いで見にまとって修正している
 つぎのナビスコは
 石川はちょっと疲労が心配なので
 下田とパウロさんかなぁ?
 この3人の連動が深まれば
 中盤は安定するのでは
 大介は シャドーかやっぱワイドだよなぁ

・高山はロペスによくついてましたねぇ
 疲れのせいか ちょっと重く感じた
 クロスの精度もちょっとなかったようなぁ
 気持ちは十分伝わってきている
 いっぱい追い込むのではなく
 オンオフしっかりして
 周りの選手といいイメージを楽しんでほしい
 三竿同様
 湘南に必要なチームの顔なんですから
 背負い込むな 気楽に楽しみながら歩もうww

・坪井さん久々3バックのセンターへww
 いやぁ・・・
 鹿島戦から思うに
 前に持っていこうって
 気持ちを出したプレーが素晴らしい
 まだまだ成長できるという言葉の実践ですねぇ
 バイヤさんも坪さんと同様の
 攻撃という姿勢をもっと出してほしいなぁ
 ベテランの殻破りなプレーは本当に魅力的でまぶしい
 若手のはつらつとした躍動とは違い
 すべてを背負ってきた力がこもったうえでの意外なプレーが
 ぐっと心にいじわ~と染み渡るような
 感覚です
 坪井さん 恐るべしww

・島村は気持ちがから回っちゃってたかなぁ・・・
 ファールはやはり気を付けないと
 危ない位置で2回していたが
 仕方ない面もあるけど
 やはり不用意に思えてしまう感覚がやっぱある

・せいやはやっぱサイドのスピードは抜きに出てますねぇ
 クロスの精度もやっぱチームいちでは
 大介、高山はまだまだあのプレーを学ばないと
 でも・・守備は・・あれ??っがあるのがなぁww
 まぁ思いっきりのポジショニングと仕掛けなので
 裏に入っちゃうと・・どうしようもないがあるんだろうけど

・村山は完璧にチームになじめて
 信頼も獲得したかと
 飛び出す勇気も抜群でしたが
 キック精度だけもう少しあげてほしいなぁww

さて・・前半のシュート一本攻撃らしい攻撃のできなかった部分と

後半の攻められもしたけど 攻撃もしっかりできたことを思うと

うん・・・やっぱ3-4-3でのボランチはすごく大事なんだと再認識

去年の永木、菊地がいかにはまっていたかがわかる

そこを石川と下田である程度めどがつき パウロもいることを思うと

ようやく 戦える核が見えたのかなぁ~って気もします

そうそう 産能デーでしたねぇ~

前は産能デーだけが唯一の入場者数が見込めるイベントだっただけに

昨日の6Gだけがちょっと空席がある?って感じがうそのようですww

それだけ1,4,7,8Gに人が来てくれる状況になったのだと

改めて反町さんから始まり、チョウさんのサッカーに感謝ですねぇ

学生さんゆえの ちょっとマナーがどうなの??って面は見え隠れするけど

来年J1だったとしたら

そろそろ 産能デーをナビスコへって思いもよぎった次第w

あと・・気になるのが

試合中・・・シーズン序盤はチョウさんの隣でホワイトボードで相談しているのが

ヘッドコーチだったきがするのだが

最近は 時崎さんがやってますよねぇ・・

シーズンオフにチョウさんの京都オファーを思うと

いつまでもチョウさんに頼りっきりのままでもいけない

次の後継者育成っておもいは皆が持っているので

ついついそういう視点でスタッフを見てしまうw

できれば・・今のサッカーへの取り組みを体験している

スタッフが持ち上がり 自分の色を加えた 湘南スタイルを構築してほしいなぁ~

って思うので

そう思うと・・・時崎さんも・・・あるのかもなぁ・・・

福島へっておもいもあるのだろうが

J1,J2での監督ってやはりそうそう機会がない

この間 ラボでも でも言っていたが

S級とっている人も増えてきて 監督のポジションは限られている

チャンスは本当に少ない

もし時崎さんにそのときが来るのなら

迷わず飛び込んでほしい限り

反町さんも言っていたが 監督とコーチでは全然立場が違う

同じ空間で 同じように戦況をチームを作ってはいるけど

それだけ監督の組織づくりとリーダーシップがどれだけ大切かがうかがえる

横山さんはいま栃木でもがいているなぁ・・・

もう少しうまくいけるのかなぁって思っていたが

結果を出すということの難しさ

チームの育成と結果の両立は本当に難しく

それを年代的幅をもたせて絶えず層を厚く維持するとなると

そうやすやすとはできない

反町、チョウ、ときた湘南スタイルを

次に誰が どう 進化させるかぁ

シーズンの試合だけでなく そういう視点で長くチームを応援していきたいですねぇ




 

 

by baybay-7 | 2016-05-22 10:04 | サッカー